12月、本格的な鍋の季節になりました。
鍋、つつこさんから、鍋についてのAdvent Calendarをやっているとの情報と
光栄なことにお声がけいただきまして。
出産し子育てがはじまって以来、更新もままならなかったブログですが、
一部の皆さまには「鍋ブログ」(当人は、レシピブログをやってるつもり)
とも呼んでいただいてたようで、何はともあれありがたいお話です。
鍋ブログ(いや、レシピブログ)
お気に入りの鍋(いや、レシピ)だけ抜粋した新ブログ
いまはワーキングマザー的なことをやっていますが結婚して以来変わらず、
夕飯は手づくり、そして家族で一緒に食卓を囲む、
ちょっとした習慣でありルールですが、これだけは続けています。
とはいっても、本当に時間がない!忙しい!なんて時に、「鍋」は最強料理。
秋口から春先まで、我が家の食卓は鍋に支えられているといっても過言ではないぐらい。
鍋の何がすごいって? その理由はいくつか。
鍋は無限です。最強のクリエイティブ料理にちがいない。
出汁×調味料×具材(+タレ)
このバリエーションで幾通りものレシピがつくれます。
もちろん市販の、○○鍋の素 を使っても良いのですが、せっかくなら
好みの味にしあげたいもの。
醤油、塩、みりん、酒、味噌など基本調味料はもちろん、
次のようなものを用意しておくと、無限に味わいは広がります。
白ごま(練り)、豆板醤、コチュジャン、ゴマ油、オリーブオイル etc
冷蔵庫にあるものは野菜だけじゃなく、なんでも使えるわけです。
時短。にも関わらず豊富な食材と栄養を摂取!
保育園のお迎えに行って帰宅後30分で完成できるうえに
具材の種類にバリエーションをもたせれば、とっても栄養価が高い料理に。
働く主婦、働くママの本当に強い味方です。
鍋時間がもっと楽しくなる。道具も鍋の醍醐味。
シンプルな料理だから、道具も主役になるのが鍋。
マイ鍋とはこれ!いうお気に入りをもっている人も少なくはないはず。
ちなみに我が家の鍋道具。
土鍋は、ほぼ日の土鍋です。
器は、ご近所(鎌倉)の十和さんで購入した深い藍色の焼き物。
そして、名脇役の鬼おろし。みぞれ鍋のときには必須アイテムです。
そして、最後に我が家の個人的な鍋ベストを紹介。
◎小松菜と豚バラの常夜鍋
毎日食べても飽きない鍋、ということで名づけられた「常夜鍋」。
青菜と豚が基本具材とされていますが、我が家は小松菜と豚バラと絹厚揚げがマスト。
出汁にはニンニクを加えます。
もちろん〆は雑炊で。
レシピはこちらへどうぞ。
さてさて、昨晩から冷え込んでいますし、今夜も鍋かなぁ。
※この記事は鍋 Advent Calendar 2015、18日目です。
鍋 Advent Calendar 2015:http://www.adventar.org/calendars/751