M's dining table 鎌倉野菜の食卓とレシピ 旬の食材をつかった家庭料理レシピいろいろ このブログをはてなブックマークに追加
M's dining table 鎌倉野菜の食卓とレシピ: recipeアーカイブ

recipeの最近のブログ記事

2013年にまとめたおせちレシピ
進化したものもあれば、新たに加わったものもあり、新しくエントリーをまとめることにしました。

今年も相変わらず、お重がないまま新年を迎えたために皿盛りです。
P1018298



スイートポテト

| トラックバック(0)
タンドリーチキンが定番化している我が家のBBQ。
新たにスペアリブの漬け込みをしました。
(ネギ塩ダレとかカルビは近くのお肉屋さん「大成」で買ってくるのが正解です)


旬の季節だけしかつくれないため、夫からの猛烈リクエストが入っていた秋刀魚の炊き込みごはん。
いつもは炊飯器でつくっていたけど今日は圧力鍋でつくりました。


P9136607
栄養豊富なモロヘイヤ。1日目はモロヘイヤと海老のかき揚げが夫と私ともに大好きなので、たいていはそのメニューに。
使いきれず余ったモロヘイヤはスープにしたり、炒めたりするのだけど、
今回は病院でぱらぱらめくった雑誌で特集していて急に食べたくなったので、チヂミにしました。

  P8186439

南蛮漬け

| トラックバック(0)
暑い夏に食べたくなるのが南蛮漬け。

130811_4.JPG

南蛮漬けは、鰯(小さめのもの)をまるっと使っても良いし、鰺の3枚おろしをつかってもいいし、
鶏でも、茄子など野菜でもなんでもOK。その時にお手頃の値段で手に入った食材を使っています。

この日は鰺の3枚おろしで。季節だったので満願寺唐辛子もいっしょにからっとあげて。つけ込みました。
切り干し大根、枝豆、酢の物など、小鉢といっしょに。

130811_5.JPG

その際につくっておくと便利なのは南蛮酢。
冷蔵庫で保存できるから忙しい平日に帰ってきた後からでもささっとつくれちゃいます。
南蛮酢のレシピは完全にここのサイトを真似させてもらいました。
とっても丁寧に基本的な和食のつくり方が紹介されているのでいつも参考にさせてもらっています。






庭つきのおうちに引っ越して、大家さんにBBQをしていいことを先日、確認しました。
なので、我が家にお招きするときにはBBQができるようになりました!
(貧弱な夫婦なので火をおこしたり、組み立てたりといった作業は男性の皆さま、大歓迎!笑)

ちかくのお肉屋さん(大成)がお肉が安くて種類も多い。
ホルモンもあるし、あらかじめ味付けしたお肉も売っているので重宝しています。

あとは、鎌倉の市場で、この季節ならとうもろこしやら茄子やら、枝豆やらズッキーニを朝購入すればOK!
朝穫れで生でもおいしいから、BBQにはもってこいです。

で、つくっておくと(余っても後で食べられるし)よいのがタンドリーチキン。

圧力鍋は本当に、働く主婦の強い味方だと思う。
ありがたい道具。
平日でもとろとろの牛すね肉が食べられるのだから。

※写真が見つからないので、写真はいつかあげます(見つかり次第)※


蕪がたくさんあったので、丸ごと圧力鍋で煮て、鶏挽肉のあんかけショウガ風味。


R0015868.JPG


2013年の梅酒をつけた(といっても、はじめて!)。

1年に1回となれば、絶対来年まで詳しいことは覚えてないだろうからメモメモ。

【梅】
梅は鎌倉の廉売所(市場)にて入手。
青々とした梅も、農家さんいわく、もう出荷はあと1回程度とのこと。
どんどん熟れてきちゃうわけで、そうなると梅酒には向かない。

「今年は小粒なんですよ」

とのことだったけど、まあそれは仕方ない。

R0015882.JPG

【お酒】
お酒は焼酎を使うことに。初めてだし、そんなに冒険してもね。

このブログのこと

我が家の食卓の風景です。ときどきレシピつき。旬で地場(鎌倉)の食材とできるだけ多く使うように心がけています。「鍋ブログ」と呼ぶ人もいます。 これ以前の記事は過去のブログにあります。
レシピお料理以外の記事はこちらのブログに。a la carte table 暮らしのあれこれ

プロフィール


鎌倉に住み鎌倉ではたらいています。Webの会社で広報やWebサービスのディレクターをやっています。
Facebookページ

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちrecipeカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはBBQです。

次のカテゴリはカレーです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04